tsubukitiのゆるっとブログ

ブログ超初心者がオンライン英会話やジャニ事などをマイペースにゆる〜っと綴っていきます。

ネイティブキャンプの多聴多読「読む・聞くコンテンツ」が面白い!

こんにちは。

ネイティブキャンプの会員が無料で利用できる学習コンテンツ「読む・聞くコンテンツ」が初心者でも楽しめてとても面白いです。

月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!

 

 

読む・聞くコンテンツとは?

多聴多読マガジン」を出版しているコスモピア株式会社が提供する「eステーション」という英語トレーニングサイトが、ネイティブキャンプ会員だと無料で利用できます。

リーディングは900冊以上の本が読み放題、リスニングは2100本以上が聞き放題です。(コンテンツは毎週増えていきます。)

「多読の森 英語読み放題コース」

やさしい英語の本が読み放題

辞書を引かなくても読めるような易しい英語で書かれた本がたくさん。いくつかわからない単語を飛ばして読んでも大体の意味が把握できる。

豊富なジャンルとシリーズ

25ジャンルの中かから関心のあるテーマを選択

・冒険 ・動物 ・伝記 ・古典 ・文化 ・経済 

・ファンタジー ・その他フィクション 

・フィクション絵本 ・地理 ・歴史 

・ITテクノロジー ・児童文学 ・恋愛 

・映画作品 ・ミステリー犯罪 

・その他ノンフィクション ・ノンフィクション絵本 

・政治 ・学園青春もの ・自然化学 ・SF 

・社会 ・歌 ・スポーツ娯楽

自分に合ったレベルで無理なく多読

全てのテキストにYL(Yomiyasusa Level:読みやすさレベル)がつけられています。

レベル

YL

CEFR

英検

レクサイル指数

0

0.0-0.9

A1

5-準2

0L~620L

1

1.0-1.9

A1

準2

~620L

2

2.0-2.9

A2

2

180L~910L

3

3.0-3.9

A2-B1

2-準1

180L~1210L

4

4.0-4.9

B1

2-準1

180L~1210L

5

5.0-5.9

B2

準1

1000L~1370L

6

6.0以上

B2-C1以上

準1-1以上

1000L~

※CEFR(セファール)とは、ヨーロッパ発祥の外国語の学習者がどのレベルまで習得しているかを判定する際の国際的なガイドライン

A1:学習を始めたばかりの者・初学者
A2:学習を継続中の者・初級者
B1:習得しつつある者・中級者
B2:実務に対応できる者・準上級者
C1:優れた言語運用能力を有する者・上級者
C2:母語話者と遜色のない熟練者

この表を目安に自分のレベルを探しゆっくり多読を楽しむことができます。

テキストを読んだ後は「クイズ」に挑戦

テキストを読んだ後は読んだ内容が理解できたかどうかを確かめるクイズに挑戦できます。

 全て朗読音声付き リスニング、シャドーイング、スピード調整も可能

全てに音声が付いているので、多聴もできます。

音声を聞きながら黙読→音声を聞きながらテキストを声に出して読んでみる。

テキストを閉じて音声のみで内容理解を目指す。自分のシャドーイング音声の録音も可能。

超初心者におすすめのテキスト(読むコンテンツ)

5人のクラスメートのドキドキ・ハラハラの成長物語

【シリーズ】Building Blocks Library

【ジャンル】学園青春もの

【レベル】4〜9

こちらはティーンの学生生活が描かれています。

レベルごとに登場人物たちも成長。一話完結。

私は一番低いレベル4から読み始めました。

レベル4  mpi オリジナル多読絵本 多読用リーダー mpi松香フォニックス

まだ8回分しか読んでいませんが、ティーンの学生生活や友情がテーマでレベル後半では恋愛や修学旅行もあるようなので今後の展開が楽しみです!

テキストを購入すれば4,840円かかりますが、ネイティブキャンプ会員ならタダで読み聞きができるなんて有難すぎます!

 

今まで英語の勉強が続かなかったのは、面白くない内容や興味のない内容だったせいもあるか思います。

私はかなりの大人なのにティーンの学園ものを選んでますが笑、25ジャンルもあるのでその中から自分にとって一番読みやすく楽しめる内容のものを読めば、自然と英語が身についていくと思います。

たまに知らない単語が出てきたりもしますが、1話につき1〜2語くらいだったりするので、その単語はしっかりと覚えられます。何語も知らない単語が出てくると全然頭に残りませんし、何度も調べたりして時間がかかって仕方ないですがこれならストレスなく楽しめます。

こういうテキストに学生時代に出会っていたら、もっと英語を勉強していたのかなぁと思ってしまったりもします。たられば言ってもどうにもなりませんが笑

 

聞くコンテンツもおもしろそうなので、またおすすめのテキストを発見したら報告しますね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。